top of page

きのこ

  • 執筆者の写真: ss0525
    ss0525
  • 2018年10月3日
  • 読了時間: 2分

先日の台風、この辺りは大きな被害は何もなく無事に通過しました。

本当に良かったです。

大きな被害があった地域もありますので、心配です。

そして、また週末にかけて台風が近づいているようですね。

この辺りは通り道ではないので今のところは良さそうですが・・・

10月に入り日中は暑く感じることもありますが、朝晩はすっかり秋の気候。

肌寒いです。

先月終わりからきのこを求めて何度か山へ入っています。

今年は豊作!!と聞いていましたが、確かに!!!

昨年に比べると早い時期から多くの茸が顔を出しています。

毎日とはいきませんが、三日に一度は入山したいところです。

それくらいきのこが生えています(^^)/

と言っても、安心してこれは大丈夫!!と採れる種類は限られているので(知識と経験不足です・・・)きのこを見つけるとこれは大丈夫なのか??とにらめっこしながら採っています。

ですが、山へ入ると色んな生き物や植物と出会えるのでとても楽しい\(^o^)/

ついつい時間を忘れてどんどん奥地へと突き進んでしまうので要注意です。

今日出会ったきのこ。

真っ赤な色がとても綺麗で美しいきのこ。

鮮やかな黄色と変わった形が可愛らしいきのこ。

どちらも食べれませんが、変わったきのこを発見するとついつい見入ってしまいます。

絵本に出てきそうな可愛いきのこでした!!

最新記事

すべて表示
クロバネキノコバエの大量発生につきまして

いつも当温泉をご利用くださりまことにありがとうございます。 7月上旬とは思えないとても暑い日が続いておりますね。 その暑さも関係しているのか定かではありませんが。 6月下旬ごろよりこの辺りの地域一帯で「クロバネキノコバエ」というとても小さなコバエが大量発生する日々が続いてお...

 
 
 
  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page

© Copyright © 2016 ローソク温泉 All Rights Reserved.

bottom of page