top of page

鏡開き

  • 執筆者の写真: ss0525
    ss0525
  • 2018年1月11日
  • 読了時間: 1分

本日1月11日は「鏡開き」ですね。

鏡開きとはお正月に飾った鏡餅をいただく(食べる)行事です。

お酒の鏡開き(清酒の入った樽を割る)もありますが、本日は鏡餅の方の鏡開きです!!

鏡開きは江戸時代の初期頃より広まっていったそうです。

鏡餅自体は平安時代にもう存在し、源氏物語にも登場したそうで、驚きです!!

お正月に飾られるようになったったのは室町時代以降だそうです。

年神様(毎年お正月に各家にやってくる豊作や幸せをもたらす神様)は門松を目印にそれぞれのお家を訪れ、鏡餅に宿ると言われています。

松の内(お正月、門松を飾っておく期間)は鏡餅を備えます。

松の内を過ぎたら、鏡餅をお雑煮やお汁粉等にして無病息災を願って食べるのが鏡開きです。

その際、鏡餅を包丁など刃物で切るのは、切腹を連想させるので縁起が悪いと言われ、木槌などで割ることになったのですが、「割る」と言う表現も縁起が悪いため、縁起の良い末広がりを意味する「開く」と言う表現にして「鏡開き」と言われるようになったそうです。

鏡開きは飾っていた鏡餅を食べることに意味があるとのことなので・・・

本日は、鏡餅をお汁粉にしました。

お客様とみんなで、無病息災を願っていただきました!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
5月のお休みについて

5月のお休みですが当初、定休日の5月1日(木曜日)と21日(水曜日)のみとお伝えしておりましたが、急遽、設備工事の予定が入りましたので22日(木曜日)が臨時休業となります。 5月のお休みは1日(木曜日)、21日(水曜日)、22日(火曜日)の3日間ですのでお間違えのない様お気...

 
 
 
湯之島薬師如来様 祭礼のお知らせ

来る4月8日(火曜日)に湯之島薬師如来様の祭礼がございます。 当温泉の守り神であるお薬師様に日頃の感謝の気持ち、皆様のご健康、ご多幸を願ってご祈祷を執り行います。 当日は10時30分頃よりご住職によるご祈祷がございますので、一人でも多くのお客様にご参列いただけたらと思います...

 
 
 
明日4月1日は定休日のためお休みいたします。

明日4月1日(火曜日)は定休日のためお休みいたします。 休業中のお電話によるご予約、お問い合わせは受けかねますのでご了承願います。 なお、5月分の宿泊予約は4月2日10時~お受けいたします。 4月のお休みは1日(火曜日)、21日(月曜日)です。...

 
 
 
  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page

© Copyright © 2016 ローソク温泉 All Rights Reserved.

bottom of page