top of page

日が短くなりました

  • 執筆者の写真: ss0525
    ss0525
  • 2017年8月25日
  • 読了時間: 2分

まだまだ暑く、夏!!と言う気温になる日が多いですが、日没を迎える時間は日に日に早くなっています。

18時過ぎると少しづつ薄暗くなってきます。

秋へと近づいているのでしょう。

日没もそうですが、もう一つ、秋へ近づいていると思う出来事としては、とんぼをたくさん見かけるようになりました。

もう少しで収穫の時期を迎える田んぼには赤とんぼのようなとんぼがたくさん飛んでいます。

そんな中、普段はなかなか触れないオニヤンマを捕まえました。

正確には・・・

弱っているところを捕まえました。

何かにぶつかったのか、ひっくり返って落ちていたオニヤンマ。

良く見ると手足を動かしていたので、木に登らせようと捕まえました。

日本に生息するとんぼの中では最大種と言われるオニヤンマ。

とても大きいです。手の平くらいあります。

立派な羽根もかっこいい!!

飛行速度は70㎞とも言われているそう。

すごいなぁ~

なかなかじっくり見る機会がないので、いろんな角度から撮影・・・

横から見るとこんな感じです。

鮮やかな黄色の縞模様が美しいです。

何より惹かれるのがこの翡翠色の眼ではないでしょうか。

本当に美しいです!!

写真では美しさがうまく伝わらないのが残念ですが。

眼は元気な時には翡翠色をしており、生体反応を示さなくなると黒く変色するそうです。

そして、立派なあご!!

オニヤンマは肉食で、様々な昆虫を食べるそうです。

驚いたのが、スズメバチですら捕食するのだそう。

これにはびっくり!!

ですが、思い返してみると、捕まえようとして噛まれたことあります。

結構な力で噛まれて、痛い思いをした記憶があります。

人に噛みつくくらいなので、蜂や虻はぱくっと食べれてしまうのでしょう。

スーッと気持ちよさそうに飛ぶ姿からは想像できないオニヤンマの生体です。

捕まえて、木に戻したオニヤンマはしばらくその場でじっとしていましたが、後から見に行くといなくなっていました。

元気を取り戻してどこかへ飛んで行ったのかな。


 
 
 

最新記事

すべて表示
6月18日、19日、20日はお休みです。

6月18日~20日の3日間はメンテナンスや修繕工事のためお休みいたします。 休業中のお電話によるご予約、お問い合わせは受けかねますのでご了承願います。 休業に伴い、明日の日帰り入浴の営業時間は9:30~14:00です。 最終受付は13:00となりますので、皆様、お間違えのな...

 
 
 
6月のお休み

いつも当温泉をご利用下さりまことにありがとうございます。 6月のお休みは 6月18日(水)、19日(木)、20日(金)の3日間お休みをいただきます。 1日(日)、21日(土)は通常通り営業いたします。 お間違えのない様、お気を付け下さい。

 
 
 
お客様へ 営業再開のお知らせ

営業再開のお知らせです! 5月16日(金)より臨時休業しておりましたが 明日5月24日(土)より通常通り営業再開いたします! この度はご心配をおかけし、また、急な臨時休業でご迷惑をおかけし まことに申し訳ありませんでした。 ことの経緯は...

 
 

Comments


  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page

© Copyright © 2016 ローソク温泉 All Rights Reserved.

bottom of page