お知らせ
- ss0525
- 2017年5月7日
- 読了時間: 2分
温泉から1㎞ほど離れたところに林直助の記念碑があり、そこから大岩へ登るととてもきれいな景色が見られます。
これは記念碑です。

記念碑へ行く途中には先代が作った茶室があります。

記念碑の脇から山道を登っていくと・・・

大岩に登れます。
大岩から見える景色は・・・

新緑が豊かな今の季節はどこまでも続く緑の山々や

山桜やつつじが彩る景色も見られます。
その記念碑への入り口に猪除けの柵が設置されました。

営業している際は柵を開けております。

入り口が少し狭くなっておりますのでお気を付け下さい。
また、柵に触れてケガをすることもございますので、触れたり、無理に開けたりされないようお気を付け願います。
猪除けの柵ですが、夜になると山から食料を求めて田畑に下りてきて、ひどく荒らされるのを防ぐため、この辺りの地域一帯で設置が進んでいます。景観を損ねたり、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解いただきたいです。
なお、日中に猪が民家の方へ現れることはほとんどありません。
(現状では、自身が日中に遭遇したこと、周辺地域の方から遭遇したと伺ったことは1度もありません。)
今の季節は陽気も過ごしやすく、緑に囲まれる中を散歩するととても気持ちがいいので、お越しの際にはぜひ記念碑まで足を延ばしていただけたらと思います。