top of page
  • 執筆者の写真ss0525

冬になると・・・


ゆきんこが飛んでいます。

地域によっては「ゆきむし」と呼ばれたりするこの虫。

名前の由来は分かりませんが、お尻がほわほわでかわいらしい見た目です。

捕まえるとあっという間に死んでしまう弱弱しさは、舞い落ちる雪が手のひらや何かに触れると溶けて消えてゆく様に似ているのかもしれません。

この虫を見かけると「明日、雪降るの?」と話したりしますが、全くそんなことはなく・・・

見かけても翌日雪が降ることは稀です。

年内は雪、降るでしょうか。

今のところは朝晩の冷え込みは避けられませんが、日中は割と過ごしやすい日々な気がします。

12月を「師走」と言いますが、今月に入ってからはなんだかバタバタと、あっという間に年末を迎えそうな気がしています。

お忙しい日々の疲れは、ぜひ温泉で芯から温まって癒して下さいませ。

#日々の出来事

閲覧数:28回

最新記事

すべて表示

雪の状況

bottom of page