top of page

『日本屈指のラジウム含有量を誇る温泉で、しずかにゆっくり湯治・保養を』
TEL(0573)72-5047 FAX(0573)72-5363
【休業日などのお知らせについて】
臨時休業のお知らせや急な営業時間の変更などは随時ブログページでお知らせをしております。
お越しの際には、お手数ですがご確認のほどよろしくお願いいたします。
検索


この週末は・・・
明日から金・土・日の三日間、中津川市にあります「東美濃ふれあいセンター」にて「ふるさとじまん祭」が開催されます!! 市内のお菓子屋さんや五平餅屋さんなどたくさんのお店が集合し、今旬の栗菓子を通常のお値段よりお値打ちに販売したり、市内の特産品の販売などがあります。...

ss0525
2016年10月27日読了時間: 1分


松茸!!
地元 中津川産 の松茸が手に入りましたので今夜の夕食は松茸ご飯にいたしました!! 調理前から松茸のいい香り~ 炊いている間、調理場が松茸のいい香りに包まれました(*^^*) 残念ながらうちの山では松茸が収穫できません・・・...

ss0525
2016年10月26日読了時間: 1分


11月の休業日について
11月の休業日です。 11月1日(火曜日)、21日(月曜日)定休日のためお休みいたします。 10月も下旬になりました。 紅葉は・・・ ほんの少し色づき始めた?と言う所でしょうか。 このところ朝晩の冷え込みが激しくなってまいりましたので、もう少ししたら本格的に色づき始めるかも...

ss0525
2016年10月24日読了時間: 1分


秋を感じて
今の季節はいいですね。 暑すぎず、寒すぎず・・・ 朝晩は冷えますが、日中の心地よさは最高です。 お天気がいいとついふらっと山の方へ・・・ 色んな動植物を発見するのが何よりの楽しみです(^^♪ 本日は・・・ 「ずみ」という木です。...

ss0525
2016年10月22日読了時間: 2分


食堂を
本日、食堂をすべてテーブル席にいたしました。 今までのテーブル席に加えて新たに4テーブル、16人掛けです。 今まで以上にご利用しやすくなったらいいな・・・と思います(^^♪ お座敷もまだございますので、テーブル席より座敷が希望の場合はその旨お伝えいただきますようよろしくお願...

ss0525
2016年10月20日読了時間: 1分
定休日のお知らせ
明日、10月21日(金曜日)は定休日のためお休みいたします。 お電話でのお問い合わせも受けかねますのでご了承お願いいたします。 #お知らせ

ss0525
2016年10月20日読了時間: 1分


どんぐりころころ
どんぐりが沢山落ちています! 山の中にも道端にも・・・(*^^*) どんぐり・・・♪ ころころ・・・♪♪ どんぐりこ~♪♪♪ どんぐり、可愛いです。 かさ?をかぶったままのどんぐりはニット帽を被っているみたいですし、細長いのや丸いのや形も様々です。...

ss0525
2016年10月19日読了時間: 1分


山へ
早いもので10月も半ば過ぎました。 急に朝晩冷え込むようになりました。 こちらの朝晩はずいぶん冷えます。 暖房を入れることも・・・ 日中は太陽が気持ちよくカラッと晴れて、とてもいい季節だと感じます。 良いお天気の日に山へ向かいました。 遅ればせながら茸を探しに・・・...

ss0525
2016年10月17日読了時間: 1分


名勝の地
平成17年に中津川市に合併するまでこちらは「恵那郡福岡町高山」と言う住所でした。 現在は「中津川市高山」です。 まだ合併前の恵那郡だったころに源泉を日本屈指のラジウム含有量を誇ることから「文化財」に指定されました。 その後、中津川市と合併し、現在は中津川市の「文化財」「名勝...

ss0525
2016年10月15日読了時間: 1分


見た目は残念です。
今日は昆虫のことを書きます。 昆虫が苦手な方、グロテスクな見た目をした昆虫の写真が出てきますので、苦手な方は本日の投稿は見られない方がいいかもしれません。 ご了承くださいませ。 ここから本日の投稿です。 山の中で自然に囲まれて生活していると色んな動植物と出会います。...

ss0525
2016年10月12日読了時間: 2分


里芋の茎
少し前から里芋の収穫時期になりました。 9月15日の中秋の名月には「きぬかつぎ(衣被)」を召し上がられた方もいらっしゃるかと思います。 里芋と言うと、煮物にしたり、豚汁の具にしたり、最近ではコロッケなんかも人気なようですが、淡白な味はどんな調理にも使えますし、ねっとりとした...

ss0525
2016年10月9日読了時間: 1分
深~く深呼吸
ラドンは自然界にある86番目の元素で「放射線元素」のことです。 ラドンには様々な種類があり、ラドン222=ラドンと呼ばれています。 その他の種類は以下の通りです。 ラドン220=トロン ラドン129=アクノチン です。...

ss0525
2016年10月6日読了時間: 2分


秋の味覚
秋の味覚!! 柿です。 今年は生り年? 小さな柿の木にぎっしりと実がついています。 もう50年近く経つこの柿の木。 もしかしたらそろそろお別れの時期なのでしょうか。 枯れる前の年は精一杯実をつけるそうです。 幼い頃から日常に当たり前に存在していたものが無くなっていくのは寂し...

ss0525
2016年10月3日読了時間: 1分


10月になりました
10月になりました。 すっかり秋・・・でもなさそうです。 日中は夏のような暑さはないものの、長袖では暑いのが正直なところ。 しかし、朝晩は涼しく心地良いです。 特に夜になると秋の虫たちの優しい音色が心地よさを倍増してくれます。...

ss0525
2016年10月2日読了時間: 1分


お知らせ
明日10月1日(土曜日)は定休日のためお休みいたします。 ご予約やお問い合わせのお電話も対応しかねますので、ご了承お願いいたします。 10月よりご宿泊のお客様の夕食、ご入浴の時間が変更になります。 ご夕食は17:30~ ご入浴は18:00~20:00...

ss0525
2016年9月30日読了時間: 1分


蒸し暑いです
涼しくなってきたと思ったらここ数日は蒸し暑いです。 昨日の日中は夏の暑さを取り戻したような・・・ お越し下さるお客様も半袖の方が多くいらっしゃいました。 季節の変わり目は体調を崩しやすいと言われますので皆様くれぐれもお気を付け下さい。 道端に様々なきのこが生えてきました。...

ss0525
2016年9月28日読了時間: 1分
10月のお休み
お問い合わせが何件かありましたので、10月のお休みのご連絡です。 10月1日(土曜日)、21日(金曜日)は定休日のためお休みいたします。 日帰り入浴、ご宿泊ともにご利用いただけませんのでご了承願います。 定休日についてですが、年末年始以外は毎月1日、21日がお休みとなります...

ss0525
2016年9月24日読了時間: 1分


台風が過ぎました
台風16号が過ぎました。 各地で台風の被害に遭われた地域が1日も早く日常を取り戻せます様心よりお祈りいたします。 こちらの周辺は強い雨がなかなか止まず、池や川が溢れそうになりましたが、おかげさまで大きな被害なく台風が過ぎ去りました。...

ss0525
2016年9月22日読了時間: 1分


お彼岸です
敷地内には彼岸花がきれいに咲いています。 ”彼岸花” ちょうどお彼岸の頃に咲き誇ることが名前の由来と伺ったことがあります。 ”曼珠沙華”とも呼ばれるそうです。 彼岸花を見ると思い出すのが幼い頃の思い出です。 初めて目にする美しく不思議な形をした花に魅了され、自宅に飾ろうと持...

ss0525
2016年9月20日読了時間: 1分
お知らせ
明日9月21日(水曜日)は定休日のためお休みです。 お問い合わせやご予約のお電話も対応しかねますのでご了承願います。 なお、定休日は毎月1日と21日です。日曜、祝日の場合は営業しております。 皆様、お間違えのない様お気を付け下さい。 #お知らせ

ss0525
2016年9月20日読了時間: 1分
bottom of page